- エントリー
- お問い合わせ (企業ご担当者さま)
- お問い合わせ (求職者さま)
-
052-526-2488
平日10:00〜18:00
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
ナカジツの不動産業もMUSUBUの人材紹介業もコロナウイルスの影響が少なからずあり、今後の先行きを否が応でも考えることが多くなりました。
不動産業に関しては、以前ブログに記載した通りで(※1月22日のブログ参照)、世間のイメージよりもずっと景気変動に強いビジネスモデルであり、幸いこのコロナ禍でも売上は深刻な落ち込みは見せておりません。(とはいえ確実に業績影響はありますが・・・)
自社採用についても引き続き積極的に行っておりますし、予定している県外をはじめとした出店も計画通り行う予定です。
※新卒、中途問わず、絶賛募集中です!特に関東(千葉県船橋市)での求人をお手伝い頂ける方、いらっしゃれば是非!
ちなみに私は今期(5月)から3年間所属した管理運営本部を離れ、正式に新規事業担当となりました。なんというタイミングでしょうか(笑)
現在はMUSUBUの他に8月からサービススタート予定の不動産系新規事業の企画を行っております。
またこちらに関してはサービス概要が固まりましたら、オープンにさせて頂きますが、この業界に入ってからずっとやりたかった事業なので、楽しみで仕方ありません。
それ以外にも新卒の面接対応など、意外と仕事があるのですが、それ以外の空いた時間は何をしているかと言うと
「ずっと企業の新規開拓してます」
電話、メール、顧客紹介、あらゆる手段を講じての、約10年ぶりの求人企業開拓です。
これまでMUSUBUでは積極的な企業開拓はしてこず、紹介をメインに営業してきました。
当然それだけでスケールするとは思っていませんでしたが、幸いにもよいご縁と市況に恵まれ成約を積み重ねることができました。
まだ求人を頂戴している企業の多くは変わらず積極採用をされておりますが、充足も時間の問題かと思います。
(多くのHR系企業様にとっては「何を今更」といった感じかと思いますが・・・)
ということで弊社も顧客開拓を始めたわけですが、現状法人営業は私しかいない組織ですので、私が新規開拓を行っております。
最初こそ緊張があったものの、始めてみると、受付でブロックされても、冷たくガチャ切りされても、どこか懐かしさがこみ上げてきます。
「以前はこんな会社なかったなー」とか「あ、まだこの会社の担当者さん変わってない!」とか考えながら電話していくうちにあっという間に2、3時間経過してしまいます。
手作りのエクセルリストを開くたびATALICAが欲しいと思ってしまいます(笑)
※ATALICAとは前職時代にあった新規開拓用のイカしたwebシステムです。
新人時代と違って、もういいおじさん(33歳)ですので、フレッシュさはありませんが、その分アポをいただけたら価値を返せる可能性は当然昔と違って圧倒的に高まってますので、行動量と気持ちだけは新人に戻って頑張りたいと思います。
尚、こんな時期ですが、私と一緒に事業をしたいと言ってくれた方の数名の採用、MUSUBUと上記新事業のオフィスの移転も本決まりになりました。
8月以降は学生インターンも受け入れていき、今期後半以降は他にも新規事業をスタートさせていく予定です。
事業を始めたいといってやらせてくれ、投資してくれた会社に対して、必ず結果で返す責任がありますので、今後も一所懸命頑張ります!