株式会社MUSUBU(ムスブ)|名古屋の転職エージェント 株式会社MUSUBU(ムスブ)|名古屋の転職エージェント

【各拠点で募集中】~制作系オープンポジション~|マイナビの求人

POINT 募集要項

会社名
株式会社マイナビ
業界
マスメディア全般
雇用形態
正社員
推定年収
400~570万円
想定年収コメント
月給:24.6万円~ 賞与年2回 昇給有 ※職務経験を考慮のうえ決定いたします。
予定勤務地
東京都千代田区一ツ橋一丁目1番1号 パレスサイドビル ※その他勤務地は備考欄参照
最寄り駅
竹橋駅
バス・徒歩
徒歩1分
仕事の内容
『マイナビ2023』『マイナビバイト』などの求人メディア、広報物(パンフレットやHP)、各種イベントの企画・制作・運営など。(※適性・希望に応じ配属いたします)
【新卒採用領域】
┗採用広報ツール(パンフレットや採用HP、動画など)やオンライン企業説明会(Webセミナー)、合同企業説明会、学生向け就職情報サイト『マイナビ2023』に掲載する求人広告などの企画、制作。
【中途採用領域】
┗今ご覧いただいている『マイナビ転職』に載せる求人広告や、各種採用広報ツール(パンフレットや採用HP、動画、イベントなど)の制作、取材・撮影など。
【アルバイト採用領域】
┗アルバイト求人サイト『マイナビバイト』に載せる求人広告や、採用HPなどの制作、取材・撮影など。
【コンテンツメディア領域】
┗『マイナビニュース』『マイナビウーマン』などのWebメディアに掲載される記事広告や、広報ツール(キャンペーンLP、各種HP、動画、パンフレットなど)の企画、制作。
<業務詳細>※現在、取材のほとんどがオンライン取材です。
◎各企業の求人広告における取材・撮影の進行管理業務
・営業担当から取材依頼を受け、取材スタッフ(ライター、フォトグラファー)を手配します。
・実際に取材~制作を担当する派遣スタッフに申し送りをします。
・取材・撮影はライター、フォトグラファーがそれぞれ行います。
必要な経験・能力等
【必須スキル】
◇WEBサイト制作やデザイン、印刷の知識
◇進行管理経験
◇基本的なPCスキル(PowerPoint、Word、Excelが使える程度)
◇普通自動車運転免許(都市部以外のエリアのみ)
※個人の適性を基に選考します。

【歓迎スキル】※必須条件ではありません
◇クライアントとの折衝やプレゼンテーション経験
◇文章・記事作成、校正の経験
◇紙やWebメディアの制作経験
◇Adobe関連ツールの使用経験
◇イベントの運営経験
◇営業、販促、企画などの実務経験
◇HTMLの編集経験

★手がけた仕事の成果を実感しやすい!
自社運営のメディアやサービスだからこそ、実際にどれだけの応募者や参加者が集まったか、その中から何名が採用などの成果につながったかまでを見届けることができます。
日々試行錯誤をしながら、アイデアを形にするやりがいを感じることができるはずです!
募集職種
マーケティング
就業時間
9時15分~17時45分
年間休日日数
128日
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土曜日・日曜日)、祝日、マイナビ公休日(年5日)、特別休暇(結婚休暇、忌引休暇、子の看護休暇等)
備考
その他勤務地
【首都圏】
東京(竹橋)本社/千代田区一ツ橋一丁目1番1号 パレスサイドビル
新宿オフィス/東京都新宿区新宿四丁目1番6号 JR新宿ミライナタワー 12F/24F~27F
千葉支社/千葉県千葉市中央区新町1000番地 センシティビルディング 21F
神奈川支社/神奈川県横浜市西区南幸一丁目1番1号 JR横浜タワー 18F・19F
埼玉支社/埼玉県さいたま市大宮区桜木町一丁目7番5号 ソニックシティビル 22F

【東北】宮城支社/宮城県仙台市青葉区中央一丁目6番35号 東京建物仙台ビル 8F
【東海】名古屋支社/愛知県名古屋市中村区名駅四丁目7番1号 ミッドランド スクエア 9F
【関西】大阪支社/大阪府大阪市北区大深町4番20号 グランフロント大阪 タワーA30F・31F
【四国】香川支社/香川県高松市サンポート2番1号 高松シンボルタワー 27F
【九州】福岡支社/福岡県福岡市博多区博多駅中央街8番1号 JRJP博多ビル 7F


ユーザーである「わたし」の人生に寄り添い、日常生活のあらゆるシーンで「わたし」を支える存在でありたいと願う【マイナビ】。
進学、就職や転職、結婚などマイナビを使って情報を得るという
「日常生活に普通にある存在」をめざすこと。それが当社の掲げるビジョンです。

【人材ビジネス領域】
<求人メディア>
自社メディアを用い、組織の採用・育成の課題解決を図る
例:『マイナビ2022』/『マイナビ転職』『マイナビバイト』/『マイナビ研修サービス』等

<人材紹介>
人材を直接紹介することで、組織の採用課題の解決を図る
例:『マイナビAGENT』/『マイナビ看護師』/『マイナビ薬剤師』等

【生活情報ビジネス領域】
自社メディアを用い、組織の販売促進、集客における課題の解決を図る
例:『マイナビニュース』/『マイナビウーマン』/『マイナビウエディング』/『マイナビ農業』等マイナビは、その前身である毎日コミュニケーションズの時代から「複合型企業」でした。

1973年に設立された当初も、出版事業に加え、オークション事業、人材サービス事業、海外留学事業の4つの事業を柱にしていました。
こうして事業の柱を複数持つことで、私たちは業種ごとの好不調があるなかでも、安定的、継続的な成長を続けることができました。

現在も人材サービス事業を主力事業としながら、「日常生活に普通に存在するマイナビへ」というビジョンのもと、『マイナビウエディング』『マイナビウーマン』『マイナビ農業』などの新規事業も次々と立ち上げてまいりました。
そしていま、少しずつ育んできたビジネスの土台が、整いつつあります。同社は正社員スタッフは全員総合職。年次に関係なく正当な評価がされます。
管理職昇進年齢の平均は31.5歳と、マネージャーに昇格するチャンスも若いうちに与えられます。
また、創業以来カンパニー制ではなく事業部制を取っており、他部門のメンバーとも協業の機会が多いです。同一のクライアントを担当する他事業部の担当者と一緒にアポイントをすることもあり、全社オールでお客様に向き合うことができることも魅力の一つです。

求人一覧に戻る

PAGE TOP