- 会社名
- 下田工業株式会社
- 業界
- 商社全般
- 雇用形態
- 正社員
- 推定年収
- 380~570万円
- 想定年収コメント
- 月給:23万~ 賞与年2回 昇給有 ※能力に応じて変動あり。
- 予定勤務地
- 愛知県名古屋市中区栄4丁目6ー19 イデア東海ビル
- 最寄り駅
- 栄(愛知県)駅
- バス・徒歩
- 徒歩6分
- 仕事の内容
- デバイスソリューション事業(半導体製造装置、レーザー加工機、エアコン室外機など)の大手メーカーを中心に電気関連生産材料の提案を行っている総合商社である当社にて、ルート営業としてご活躍いただきます!※メインは半導体製造装置です。
【仕事の流れ】
①既存(得意先約117社、仕入れ先約120社)のお客様に対して、訪問や電話でニーズのヒアリング
②提案→商材在庫の確認・納期の回答
③受注→営業アシスタントに、商材の発注・手配を依頼
④納品スケジュールの管理(営業事務と分担して実施)
⑤納品・アフターフォロー
※入社後は先輩社員に同行しながら仕事の流れを覚え、その後3~10社程度担当企業を持っていただきます。
【企業担当者からのおすすめポイント】
自社工場を持つ当社だからこその強みとして、お客様の商品に合わせてオーダーメイドなご提案ができることです。国内にとどまらず海外メーカーとの連携も活用しメーカー兼、商社として幅広くご提案をしております。
新商品の開発に向けて、ビジネスパートナーとして0からお客様のモノづくりを支えることができる裁量の大きなお仕事です。
- 必要な経験・能力等
- 【必須スキル】
・営業、販売、接客経験をお持ちの方
・普通自動車免許をお持ちの方
■実務イメージ
主な取扱商品(樹指成型品、金属部品、エレクトロニクス製品)については、国内の主要仕入れ先メーカーとの強固なつながりがあります。
総仕入先数は400社を超える登録があり、商品知識については社内勉強会等で共有化しています。柔軟な商結展開ができるため、開発段階から適切な部品、材料の選定、量産後のフォロ-まで、顧客に対して個別に対応しております。
★今あるものを提供するだけではなく「A社とB社の商材を組み合わせて加工するのはいかがでしょうか」といった提案で新商品の開発に貢献することもあります。
- 募集職種
- 法人営業
- 就業時間
- 8時50分~17時30分
- 年間休日日数
- 120日
- 休日休暇
- 慶弔休暇 有給休暇 ・完全週休2日制(土日祝休み)
・特別休暇・産前、産後休暇 (取得実績あり)・育児休暇 (取得実績あり)
- 備考
- 大手自動車関連、家電関連等のメーカー様に対して、企業別・部署別の問題解決策を提供する商社です。
ものづくりの開発段階から「こんなものをつくるからこんな部品を手に入れたい」と相談され、
世界中からそのニーズに見合うものを探してきて提案。
必要なものを必要な時に、安定供給できるよう、「ものづくりを支える商社」として活動しています。
※その他、自動車・部品メーカー、電子・デバイスメーカー、OA機器メーカー、デジタル家電・機器メーカー、 FA・産業機器メーカー、住宅機器メーカー、医療機器メーカー弊社は1924年、エレクトロニクス関連商材の専門商社として創業しました。
1944年の東京下田工業、1945年の東海電気の分社化、自社工場部門の設立など、 お取引先様のニーズに柔軟に対応するため、常に時代にマッチした事業の形態を考えてまいりました。
そして2020年、グローバル化・ニーズの多様化に対応するべく下田グループ4社は経営統合いたしました。
お取引先様をはじめとしたステークホルダーの皆様にご信頼いただける企業を目指し、営業ネットワークと製造サービスの「つなぐ」と「つくる」で貢献いたします。
今後とも、時代の変化に即応する対応力を強化するとともに、常に当社のあるべき姿を柔軟に見つめ直し、進化し続けてまいります。入社後は先輩と共に行動しOJTで仕事を覚えていきます。担当する企業も、先輩との同行で引き継ぎを兼ねてじっくりお客様と関係構築した上でお任せします。
長いおつきあいのお客様とこれまで築いてきた関係を大事にすることを考えても、新人を育成する観点でも「すぐに任せる」のは、無責任だと思うのです。
その後も先輩や上司にはいつでも相談できますし、毎週の定例ミーティングでお客様と話した内容を共有しながら、次の動き方のアドバイスしてもらえる場もあります。
無理なく技術や製品の知識をつけ仕事に馴染んでいける環境で、じっくり取り組める仕事です。