- 会社名
- カネカソーラー販売株式会社
- 業界
- 商社全般
- 雇用形態
- 正社員
- 推定年収
- 350~400万円
- 想定年収コメント
- 月給:200,000円~350,000円 ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賞与/昇給あり
- 予定勤務地
- 大阪府大阪市西区江戸堀1-9-1 肥後橋センタービル4F
- 最寄り駅
- 肥後橋駅
- バス・徒歩
- 徒歩1分
- 仕事の内容
- 当社の建築事業本部にて、法人のお客様に対して、カネカ太陽電池の営業活動をお任せします。
【業務詳細】
■商品説明 ■設置提案 ■納品の打ち合わせ ※予算はありますが、ノルマはありません。
【営業スタイル】下記いずれかの分野に配属されます。
① 住宅分野:家を建てる工務店・ハウスメーカーへ既存深耕営業をしていただきます。※エリアごとに一定のシェアがあるため、維持向上させていくことがミッションとなります。
②非住宅分野:ゼネコンや設計事務所などを中心に、新規開拓営業をしていただきます。親会社のカネカとの連携もしておりますので、新規も営業のしやすい環境です。
【入社後の流れ】
まずは1週間~1ヵ月間の導入研修で、製品知識・業界知識・担当になる相手取引先の情報などを学びます。その後3ヵ月間は研修とOJTを通して、見積書の作成や、先輩社員との商談同行などを行います。1人で提案できるようになるまでには、おおよそ1年程度を見込んでいます
- 必要な経験・能力等
- 【必須スキル】
■普通自動車運転免許
■顧客折衝の経験を有する方
【歓迎スキル】
■建築や太陽光などの業務に携わっていた方
- 募集職種
- 法人営業
- 就業時間
- 9時0分~17時40分
- 年間休日日数
- 121日
- 休日休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日) 夏季休暇 年末年始休暇 有休休暇 その他
- 備考
- ①カネカ太陽電池の販売
②カネカ太陽電池の設置施工当社は、太陽光発電システムなどの販売、建築工事を行う、総合化学メーカー「株式会社カネカ」の戦略子会社になります。
カネカは昭和50年代から太陽電池研究を進めてきました。今や太陽電池に関する技術力は世界有数のメーカーであり、国内では大手ハウスメーカーでのカネカ製品の採用率が高まっています。
【カネカの太陽電池について】
カネカグループは競合他社の家電メーカーと異なり建材事業も行っています。そのため、太陽光パネルとしてだけの役割だけでなく、建材としての機能も兼ね備えています。日本の家屋に調和した機能性建材を提供できるところが、競合他社にない同社製品の魅力です。また、近い将来、変換効率が最高水準のパネルの提供も予定しています。これらの提供により、KANEKAブランドの太陽光発電で、国の政策である地球温暖化対策に重要な役割を担うことができます。
■企業の安定性:プライム市場上場の大手化学メーカー(株)カネカの戦略子会社のため、企業として非常に安定しています。
■ワークライフバランス◎:残業月20時間程度、年間休日121日、整った代休取得体制により、ワークライフバランスに長けた環境を維持しております。
■教育体制が充実:チームでのOJT、および共通課題に対してプロジェクト型/演習型の向上機会があるため、業界未経験の方も安心して入社することができます。