- 会社名
- 土井産業株式会社
- 業界
- 商社全般
- 雇用形態
- 正社員
- 推定年収
- 350~450万円
- 想定年収コメント
- 月給25万~ 賞与年2回 昇給有【平均年収】25~29歳/年収430万円 35~39歳/年収640万円 45~49歳/820万円
- 予定勤務地
- 愛知県小牧市小牧原2丁目443
- 最寄り駅
- 小牧原駅
- バス・徒歩
- 徒歩8分
- 仕事の内容
- ■建設機械または産業機械の修理・点検をお任せします。
【詳細】
発電機やロボットなどの産業機械、大型クレーンなどの建設機械の修理、溶接、メンテナンス等をお任せします。
機械が稼働している現場へ出向いて修理することもあれば、自社へ機械を持ち込んで対応することもあります。
【やりがい】
当社の扱う、産業機械の修理方法は多種多様。
状況に応じて対応するので、経験を重ねる度にスキルが身につく、という成長実感を味わう事ができます。
【入社後】
数年間はOJT教育として先輩社員に同行して技術を学びながら、計画的に資格取得に取り組んでいただきます。
資格取得の支援も積極的で、社員の成長へのバックアップ体制は充実しております。
★建設機械・産業機械を中心に、取り扱う機械の分野を広げ、業績も安定的に推移。
★コベルコ(神戸製鋼)の一員として盤石な財務/経営基盤を確立。長年の取引でお客様からの信頼もいただいています
- 必要な経験・能力等
- ★未経験歓迎★
神戸製鋼グループの一員で盤石な財務体制☆社員のスキルアップ支援にも積極的です!
【必須スキル】
■普通自動車免許
【求める人物像】
■車やバイクいじりが好きなど、機械がお好きな方
■自分が修理した製品で人を喜ばせたいという気持ちをお持ちの方
■技術を習得して手に職をつけたいと考えている方
- 募集職種
- 製造(生産管理・品質保証)
- 就業時間
- 8時30分~17時30分
- 年間休日日数
- 110日
- 休日休暇
- 週休2日制(土・日)祝日 年末年始 夏期休暇 有給休暇 育児休職制度 ※月に1~2回程度の土曜出勤有り
- 備考
- 1945年4月、当社は航空機の組み付けおよび整備を業務として創業しました。戦後の復興期にはミシンおよびオートバイを自社開発するメーカーとして技術を育み、高度成長期を前に建設機械の整備事業に進出。1959年に(株)神戸製鋼所の指定工場となって以来、日本の建設機械・産業機械の発展と歩みをともにしてきました。私たちはつねに「はたらく機械」に携わり、さまざまな技術を身につけることに努力を傾注し、お客さまの信頼を一つひとつ積み重ねてきました。
現在、クレーンや油圧ショベルなどの建設機械、空気圧縮機などの産業機械の販売・修理を主要業務とする機械サービス企業へと成長しましたが、それも機械の1台1台を、お客様の一人ひとりを大切にしてきた結果だと考えています。
1)建設機械、土木特殊機械等の修理・メンテナンス・販売
2)空気圧縮機、工場設備機械の修理・メンテナンス・販売
3)建設機械のレンタル
弊社は、建設機械・産業機械の世界的メーカーであるコベルコ(神戸製鋼)グループの一員であり、指定代理店、サービス指定工場です。その他にも複数のメーカーの機械を取り扱っています。
修理から販売、レンタルまで幅広く事業を展開しているため、お客様のニーズにあった ご提案ができ、また、業界屈指の大型工場設備を完備しているので、大きさも年代も様々な機械に対応可能です。
お客様の機械を持ち込んで工場内で作業をすることもあれば、機械が稼働している現場(県内外)へ出張することもあります。